WWW を検索
サイト内 を検索
文字サイズ変更
- 会員専用
- UMIN IDが分からない方
- 求人情報
- 活動報告
- 委員会メンバー
- 2015年アンケート調査
- 学会の行動規範
- 病理専門医の行動規範
- 演題応募倫理手続指針
- 利益相反(COI)
-
北海道
-
東北
-
関東
-
中部
-
近畿
-
中国四国
-
九州沖縄
他学会等からの周知依頼
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-17
神田INビル6階
TEL 03-6206-9070
FAX 03-6206-9077
E-mail:
jsp-admin@umin.ac.jp
>>アクセスマップ
>>病理学会カレンダー
2023.05.15
トラスツズマブ デルクステカン適応HER2低発現乳癌の診断についてのお知らせ Ver.2(改定版)
2023.03.31
【重要】希少がんサイト・病理情報ネットワークセンター利用停止期間のお知らせ
2023.06.01
(申込開始)
第17回診断病理サマーフェスト-病理と臨床の対話-開催のお知らせ
2023.06.01
【開催及び受付開始日時のご案内】第11回(2023年度第2回)分子病理専門医講習会(8/11・WEB)
2023.05.24
【申込受付期間 6月6日(火)17:00まで】
2023年度第1回 希少がん病理診断講習会(抽選制)
2023.05.31
会報421号(令和5年5月号)
2023.05.30
(申込開始)
第19回日本病理学会カンファレンス(8月4日~6日)
2023.05.26
令和5年度拡大常任理事会報告(会員専用)
2023.05.18
「演題応募における倫理的手続きに関する指針」について
2023.05.18
【申込受付終了】第10回(2023年度第1回)分子病理専門医講習会(7/9・WEB)
2023.05.17
会報420号(令和5年4月号)
2023.05.17
「国民のためのよりよい病理診断に向けた行動指針2023」について
2023.05.15
トラスツズマブ デルクステカン適応HER2低発現乳癌の診断についてのお知らせ Ver.2(改定版)
2023.05.10
【申込受付終了】第3回 分子病理Up to Date講習会(兼 分子病理専門医更新講習会)7月1日 WEB開催
2023.05.01
令和4/5年度各種委員会活動中間報告
2023.05.01
【開催及び受付開始日時のご案内】第10回(2023年度第1回)分子病理専門医講習会(7/9・WEB)
2023.05.01
「病理学の研究でわかること」更新
2023.04.27
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類変更に伴う病理解剖の感染予防策について
2023.04.25
(申込開始)
第12回ゲノム病理標準化講習会 [オンデマンド■期間:7月1日(土)-7月31日(月)]
2023.04.24
【ご案内】第3回 分子病理Up to Date講習会(兼 分子病理専門医更新講習会)7月1日 WEB開催
2023.04.24
第69回秋期特別総会(久留米)一般演題募集中です
2023.04.19
【周知依頼】「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」の一部改訂について
2023.04.19
【周知依頼】日本医学会総会/分科会展示
2023.04.17
日本病理学会100周年記念病理学研究新人賞授賞式の御報告
2023.04.14
【周知依頼】日本顕微鏡学会 第33回電顕サマースクール
2023.04.13
漫画『病理医になるには?』のご案内
2023.04.10
トラスツズマブ デルクステカン適応HER2低発現乳癌の診断についてのお知らせ
2023.04.07
第12回ゲノム病理標準化講習会 [オンデマンド■期間:7月1日(土)-7月31日(月)]
2023.04.07
病理の動画のご案内
2023.04.07
【周知依頼】「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」の一部改正
2023.04.07
【周知依頼】「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針ガイダンス」の一部改正
2023.04.07
【周知依頼】医療事故情報収集等事業第72回報告書の公表
2023.04.07
【周知依頼】「ヒト受精杯の作成を行う生殖補助医療研究に関する倫理指針」及び「ヒト受精杯に遺伝情報改変技術等を用いる研究に関する倫理指針」の一部改正
2023.04.06
2023年度 病理診断講習会 WSI公開(会員専用)
2023.04.04
会報419号(令和5年3月号)
2023.04.03
2023(令和5)年度 第4回分子病理専門医試験要綱
2023.03.31
「がん全ゲノム解析等のための検体取扱いガイダンス 第1版(暫定版)」の策定
2023.03.31
【重要】希少がんサイト・病理情報ネットワークセンター利用停止期間のお知らせ
2023.03.29
【周知依頼】医療事故調査・支援センター2022年年報の公表について
2023.03.28
2023年度 会費、専門医部会費請求スケジュールについて
2023.03.24
2023年度 剖検講習会について
2023.03.16
第17回診断病理サマーフェスト-病理と臨床の対話-開催のお知らせ
2023.03.14
【期間限定 オンデマンド配信】第5回診療報酬WEBセミナー(会員専用)
2023.03.13
2023(令和5)年度 日本病理学会病理専門医試験 申請要綱
2023.03.13
2023(令和5)年度 日本病理学会口腔病理専門医試験 申請要綱
2023.03.13
日本病理学会誌第112巻1号(学会抄録号)について
2023.03.13
【周知依頼】日本学術会議主催学術フォーラム「研究に関する男女共同参画・ダイバーシティの推進」
2023.03.13
【周知依頼】AMED「革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)」(スタートアップ型)ウェブセミナー
2023.03.09
第112回総会(下関)の参加登録を開始しました
2023.03.08
COVID-19 expert opinion 第4版(2023年2月21日版)について
2023.03.08
【周知依頼】第31回日本医学会総会 博覧会 オンライン市民公開講座 最終回特別編
2023.03.08
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類変更に伴う病理解剖の感染予防策について
2023.03.07
【期間限定 オンデマンド配信】第4回診療報酬WEBセミナー(会員専用)
2023.03.06
令和5年度各種委員会委員予定一覧(3月3日現在)
2023.03.06
第69回秋期特別総会(久留米)のHPを公開しました
2023.02.28
【期間限定 オンデマンド配信】第3回診療報酬WEBセミナー(会員専用)
2023.02.21
【期間限定 オンデマンド配信】第2回診療報酬WEBセミナー(会員専用)
2023.02.21
会報418号(令和5年2月号)
2023.02.21
英国派遣報告書
2023.02.20
診療報酬WEBセミナー開催のお知らせ
2023.02.16
第112回日本病理学会総会:ホームページ上での情報公開のご案内
2023.02.11
【解消しました】病理情報ネットワークセンタービューワ不具合のお知らせ
2023.02.10
【「診断病理」閲覧用共通ID】
メディカルオンライン学会誌無料閲覧サービス 登録完了のご案内(会員専用)
2023.02.08
【期間限定 オンデマンド配信】第1回診療報酬WEBセミナー(会員専用)
2023.02.06
令和4年度日本病理学会100周年記念病理学研究新人賞 公開2次審査の御案内
2023.02.06
会報417号(令和5年1月号)
2023.02.01
(公募延長)
第71回(令和7/2025年度)秋期特別学術集会会長の募集について(公募のお知らせ)
2023.01.27
第112回日本病理学会総会会議日程(4月12日~4月15日)
2023.01.25
ドイツ交流事業報告書
2023.01.18
診療報酬WEBセミナー開催のお知らせ
2023.01.11
【重要】学術評議員更新制度について
2023.01.11
2023年度ハンガリー病理解剖トレーニングコースについて
2023.01.06
【周知依頼】医療事故情報収集等事業第71回報告書の公表について
2022.12.28
【周知依頼】令和4年度中皮腫の診断精度向上のための講習会のご案内
2022.12.28
「固形癌HER2病理診断ガイダンス 第2版 補遺」について(会員専用)
2022.12.28
【お知らせ】ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 ベンタナ PD-L1 (SP142) RxDx:弱染色に伴う陰性結果の確認について
2022.12.27
事務局 年末年始休業のお知らせ
2022.12.26
ゲノム医療の普及と課題についてのアンケート調査結果について
2022.12.08
第69回(令和5年/2023年)日本病理学会秋期特別総会 学術研究賞演説(A演説)、症例研究賞演説(B演説)について(公募のお知らせ)
2022.12.08
令和4年度学術奨励賞受賞候補者の応募について
2022.12.05
【周知依頼】シンポジウム「医育機関の働き方改革と研究力の向上 開催のご案内
2022.12.02
大腸癌のHER2免疫染色、HER2 FISHに関して(会員専用)
2022.12.01
「演題応募における倫理的手続きに関する指針」について
2022.12.01
求人情報更新
2022.12.01
会報415号(令和4年11月号)
2022.12.01
【周知依頼】第6回社会医学若手フォーラム 開催について
2022.11.30
令和5年度新学術評議員の推薦について
2022.11.30
【開催案内】第4回 希少がん病理診断講習会(抽選制)
2022.11.28
日本病理学会100周年記念病理学研究新人賞の公募について
2022.11.26
「がんゲノム検査全般に関する指針」一般公開にあたり
2022.11.25
第71回(令和7/2025年度)秋期特別学術集会会長ならびに第115回(令和8/2026年度)学術集会会長の募集について(公募のお知らせ)
学術集会
2023/04/13-15 第112回総会 下関
【オンデマンド配信中 〔~6月19日(月)まで〕】
2023/11/09-10 第69回秋期特別総会 久留米
【演題募集中 〔~6月20日(火)まで〕】
2024/03/28-30 第113回総会 名古屋
2024/11/07-08 第70回秋期特別総会 東京
2025/04/17-19 第114回総会 仙台
2025/11 予定 第71回秋期特別総会 名古屋
2026/04/16-18 第115回総会 札幌
分子病理専門医認定制度について
ゲノム医療実現のための分子病理学の重要性にかんがみ、日本病理学会分子病理専門医の認定制度を2020年度より開始いたしました
>>分子病理専門医制度について
>>日本病理学会認定分子病理専門医名簿
「希少がん事業」E-ラーニング
希少がんE-ラーニングを病理学会会員向けに公開しています。希少がんの病理診断力の向上に向け、是非ご活用ください。
>>続きはこちら
Tweets by JSpathology