このページでは、Javascriptを使用しています
  • 日本病理学会について
  • 市民の皆さまへ
  • 専門医
  • 病理医への扉
  • 刊行物

HOME >専門医 > 更新基準


更新基準

  • 更新基準 (会員専用) 更新書類はこちらからダウンロードできます
    ログイン方法について
    ※UMIN IDから会員システムID,PWにログイン方法が変更となりました

  • 日本専門医機構病理専門医の更新基準(必要単位50単位)
    詳細は上記「更新基準(会員専用)」よりご確認ください

  • 更新者用病理画像問題 (会員専用) 
    3回以上連続更新者は「ⅰ)診療実績の証明」を病理画像問題(イーラーニング)の受講に代替できます(どれか1コースを受講し8割合格で受講証がダウンロードできます。受講証を提出すること。)
    ※こちらは領域講習ではございませんのでご留意ください。
    ※更新者以外も学習目的に受講できます。



    【ご案内】
  • 「臨床細胞学会」の共通講習に関する注意

  • 初回更新条件 整理リスト
    認定年度と更新条件を表に整理しました。ご参照ください。

  • 初回更新者提出用 剖検リスト
    2015年度以降に研修を開始した者は、初回更新時に専門医取得後に自らが関与した剖検症例10例(指導・副執刀症例を含む)を提出してください。なお、2021年度以降に専門医に認定された者は専門医認定年の4月1日以降の症例(受験申請に使用していないもの)が使用できます。
    ※剖検報告書への本人、指導者の直筆署名は不要です。
    ※更新の診療実績と重複可ですが、診療実績は更新単位該当期間の症例に限ります。

  • 初回更新者提出用 剖検講習会受講証 添付用紙
    2015年度以降に研修を開始した者で、2021年度以降に病理専門医として認定された者は剖検講習会の受講証(領域講習と記載されている)の提出が必要です。なお、剖検講習会の課題(レポート)の提出は不要です。

  • 共通講習Bについて 「2021年度以降に病理専門医試験を受験し機構専門医を新たに取得した者(初回認定が病理学会認定病理専門医は対象外)が対象。※2020年度以前の専門医認定者(初回認定日が2020年度以前の者)は受講必須ではありません。

  • 領域講習イーラーニング(希少がん事業)の受講方法について


  • ?