このページでは、Javascriptを使用しています
  • 日本病理学会について
  • 市民の皆さまへ
  • 専門医
  • 病理医への扉
  • 刊行物

HOME > 新着情報 > 平成19年度日本病理学会口腔病理専門医試験について


平成19年度日本病理学会口腔病理専門医試験について

(社)日本病理学会
口腔病理専門医制度運営委員会
平成19年4月6日


本年度の口腔病理専門医試験は,7月28日(土),29日(日)に東京医科歯科大学にて行われます。受験希望者は申請手続等につき,学会事務局にお問い合わせください。


平成19年度日本病理学会口腔病理専門医試験
申請要綱


1. 口腔病理専門医試験を受験しうる者は,日本病理学会口腔病理専門医制度規程により下記の資格のすべてをそなえた者である。

イ. 日本国の歯科医師免許を取得していること。

ロ. 死体解剖保存法による死体解剖資格を取得していること。

ハ. 出願時満3年以上継続して日本病理学会会員であること。

ニ. 日本病理学会の認定する研修施設において満5年以上の人体病理学を実践した経験をもち,その期間中に次の各項の研修を修了していること。

a)いちじるしく片寄らない症例についてみずからの執刀による病理解剖を附したもの10例以上を経験していること。

b)口腔領域のいちじるしく片寄らない症例についてみずから病理組織学的診断を附した生検1,000例(若干の迅速診断を含む)以上を経験していること。

c)細胞診の基礎的能力を修得していること。

ホ. 人体病理学に関する学会報告または原著論文が3篇以上あること。

ヘ. 人格・識見に関する研修指導者の推薦があること。

2. 口腔病理専門医試験を受けるには,受験願書および資格申請書に必要書類を添付して,社団法人日本病理学会へ申請するものとする。

3. 申請期間

平成19年4月1日より平成19年4月30日まで

4. 受験手数料として,金30,000円を申請時前納すること。

5. 試験合格者は,認定証交付時に資格認定料,金20,000円を納入すること。

6. 申請宛先

〒113-0033 東京都文京区本郷2-40-9

ニュー赤門ビル4F 社団法人日本病理学会事務局

TE L:03-5684-6886 FAX:03-5684-6936

E-mail:jsp-admin@umin.ac.jp