2013年10月アーカイブ
2013年10月23日
医療業務委員会より 「DAKO社 一次抗体(濃縮液)の回収」についての情報
10月16日付けでDAKO社が体外診断薬の承認を受けている抗体の回収を始めました。詳しくはDAKO社のHPをご覧下さい。
(https://www.dako.jp/index/aboutdako/newsevents/news/recall_201310.htm)
使用頻度の高い抗体が含まれており,各施設で混乱が生じているようです。
医療業務委員会として知り得た情報を会員にお伝えします。
・回収対象は染色キットとHPで表示されているが,これは体外診断薬の承認が
抗体単体ではなく,キットとして承認されているためである。
単体で売られている抗体のみが回収の対象である。
・回収は濃縮抗体のみで,希釈抗体は対象外である。
・代替品は希釈抗体であるが,一部製品は在庫が少ない。
本国からの体制が整えば供給が始まる。
・代替品の供給については近日中にアナウンスされる。
(以上,DAKO社に確認済み)
なお,会員が個人的に得た情報によりますと,今回の回収は試薬の性能的な不具合によるものではなく,記載上の問題(記載内容からの逸脱)からの回収であるので、染色結果の評価に影響は及ぼさない,とのことです。
希釈抗体の安定的な供給には1ヶ月以上と時間が掛かるようです。
2013年10月 9日
一般社団法人日本病理学会役員選挙について(公示)
理 事 長 深山 正久
選挙管理委員長 長村 義之
平成26年度/27年度役員改選につきお知らせいたします。
本学会の現役員は、平成26年4月広島総会をもって任期満了となります。新役員は、本学会「定款」ならびに「役員選挙関係諸規定」に従い、学術評議員の選挙(郵送による投票)によって候補者が選出され、理事19名(地方区選出理事 7名、全国区選出理事 12名[口腔病理部会長1名を含む])、監事2名が総会で選任されます。
次期役員(平成26年度/27年度の理事・監事)選挙を以下の要領で行います。
○選挙方式:
(1) 役員(理事・監事)の選挙は、立候補の届出にもとづき被選挙人名簿が作成され、さらに立候補者のうち希望者は所信表明を発信できます。これをまとめ、一定の時期に会報、学会ホームページ等へ届け順に掲載します。
(2) 理事長の選出は、上記で選出された理事の中から学術評議員の投票によって行われます。理事長候補者((1)で選出された理事)の所信表明については、役員選挙の場合と同様に希望者は発信できます。これをまとめ、会報、学会ホームページ等へ届け出順に掲載します。
○立候補者の選出区分:
役員立候補者は、選出区分を明示して応募していただきます。なお、 重複した区分に立候補する事はできません。
選出区分1:地方区選出理事
選出区分2:全国区選出理事
選出区分3:口腔病理部会長兼全国区選出理事(歯科医師免許所有者)
選出区分4:監事
○被選挙人資格者:
役員は「就任年度4月1日時点での年令が満63歳以下の者とする。」と規定されています。今回は昭和25年4月2日以降に生まれた正会員が被選挙人資格者となります。
○役員立候補者募集要領: ※応募締め切りました
1.名簿登載:立候補される方は、氏名、所属、生年月日、会員番号及び選出区分を明示した上で下段の書式に記載し、本学会事務局まで書留で郵送してください。
・応募締め切り
理事:10月31日(木)(当日消印有効)
監事:11月 7日(木)(当日消印有効)
・応募関係書類送り先:
日本病理学会事務局
〒113-0034 東京都文京区湯島1-2-5 聖堂前ビル7階
>>一般社団法人日本病理学会役員立候補届(word形式)はこちら
2.所信表明(希望者のみ):400字以内の所信をe-mail にて事務局あてお送りください。
(文字数超過の場合は、超過分をカットします。掲載は届け出順となります。)
・提出締め切り:理事10月31日(木)監事11月7日(木)(立候補締め切りと同日)
・所信表明送り先:E-mail: jsp-admin@umin.ac.jp
3.再公募の必要があった場合は、学会ホームページに公示します。
○選挙実施要領:
1.役員(理事・監事)選挙:
・被選挙人名簿、投票用紙等、所信表明を学術評議員に送付:11月27日(水)予定
・所信表明の掲載:会報、学会ホームページ
・投票締め切り:12月13日(金)(当日消印有効)
・開票:12月18日(水) 結果は、暫時学会ホームページにて公表
2.理事長選挙:
・理事長候補者名簿、投票用紙、所信表明を学術評議員へ送付:1月24日(金)予定
・所信表明(希望者のみ)の掲載:会報、学会ホームページ
・投票締め切り:2月7日(金)(当日消印有効)
・開票:2月12日(水)結果は、暫時学会ホームページにて公表
3.選挙人名簿は10月1日時点の学術評議員名簿をもとに作成し、会員専用HP内に掲載いたします。
>>選挙人名簿はこちら(会員のみ閲覧可)
<訂正とお詫び>
昨年度末で学術評議員を定年になられた36名の先生方のお名前が、先に公表の名簿に誤って掲載されておりました。訂正し、謹んでお詫び申し上げます。
一般社団法人日本病理学会平成26年度/27年度役員選挙に立候補いたします。
会員名: (生年月日) (会員番号)
所 属: (15字以内:被選挙人名簿登載用)
区 分(一つを選んでください)
選出区分1:地方区選出理事
選出区分2:全国区選出理事
選出区分3:口腔病理部会長兼務全国区選出理事(歯科医師免許所有者)
選出区分4:監事
一般社団法人日本病理学会正会員
署名
2013年10月 4日
平成25年秋期総会 委任状提出のお願い
正会員各位
この度、以下の予定で平成25年秋期総会を開催いたします。
今回、新功労会員制度に関する定款変更の提案がございます。議決には定足数3分の2以上の出席ないし委任が必要です。また、重要案件「学術評議員会費値下げの件」もあります。
つきましては10月8日(火)に「お知らせ14号」と一緒にお送りしました総会出欠ハガキを、10月24日(木)必着にて、必ずご返送下さいますようご協力お願い申し上げます。
尚、期日までに委任状をご提出いただいていない会員には、事務局もしくは担当理事よりメールまたは電話で委任状提出のお願いをする場合がございますのでご協力よろしくお願い申し上げます。
以下に該当する方は欠席でご提出下さい
① 出席が確実でない、もしくは予定が決まっていない方
② 学術集会には参加するが当該総会には出席できない方
※ハガキを紛失された場合は以下PDFを印刷の上、郵送、FAXまたはメール添付にてご返送下さい。
・委任状(PDF)
■返送先 日本病理学会事務局
・郵送先:〒113-0034 東京都文京区湯島1-2-5 聖堂前ビル7階
・FAX :03-6206-9077 (番号のお掛け間違いにはご注意下さい)
・E-mail: jsp-admin@umin.ac.jp
記
一般社団法人日本病理学会平成25年秋期総会
日時:平成25年11月21日(木)13:50~14:50
場所:甲府富士屋ホテル(甲府市) 1Fメインホール
議 題
1.平成26年度事業計画並びに収支予算に関する件
2.第61回(平成27年度)秋期特別総会会長選出の件
3.第105回(平成28年度)総会会長選出の件
4.功労会員制度の件
5.学術評議員会費値下げの件
6.定款、定款施行細則、その他関連規定改定の件
7.その他
以上
※出欠葉書返送に関する注意事項
1. 会員番号は、宛名ラベル右下記載の0から始まる6桁です。
2. 委任状には署名と捺印の両方が必要です。捺印代わりのサインは原則不可です。
3. 名誉会員、学生会員の先生には総会にご出席いただけますが、総会出欠葉書はお送りしておりません。